教員紹介 - 子ども学科

役職教員情報
講師 森 佳奈枝
森 佳奈枝
担当科目社会福祉Ⅰ・Ⅱ、子ども家庭福祉、社会的養護Ⅰ・Ⅱ、
保育実習指導Ⅰ(施設) 、保育実習Ⅰ(施設)、
インターンシップ/インターンシップⅠ、
就職・公務員対策講座Ⅰ・Ⅱ、社会科指導法、社会
農業体験
略歴修士(教育学)、デジタルコンテンツマネジメント修士(専門職)
「子どもが”自分の””夢”をもち、表現できる社会」を目指し、老若男女への学び、キャリア形成・終活、福祉、防災などの啓発・促進・支援に尽力。英進館(株)(臨時社員として,主に小中高校生対象の個別指導)、北九州工業高等専門学校、東京通信大学、東京医科大学霞ヶ浦看護専門学校(非常勤)、工学院大学(教員養成課程,非常勤)を経て、現職。
主な著書・論文等

「看護師基礎教育課程における「終活」学習の導入」(共著,『一般財団法人山口老年総合研究所年報』(2024),第35号,pp.1-7)
「ソーシャルワーク専門職による保育士・幼稚園教諭養成に関する一考察:初回幼稚園教育実習前後の『自己覚知』活動の分析を通して」(共著,『愛国学園保育専門学校紀要』(2023),第10号,pp.121-128)
「孤立高齢者をつなぐオンラインプラットホームの現状と創造(2021年度東京通信大学共同研究費助成課題報告書)」(共著, 『東京通信大学紀要』(2023),第5号,pp. 205-222)

「FD支援の質向上について:プログラムの体験を通して(2022年度東京通信大学共同研究費助成課題報告書)」(共著,『東京通信大学紀要』(2024),第6号,pp. 115-125)
「通信制大学におけるキャンパスライフの現状に関する一考察:学内SNS「Yammer」の分析を通して」(共著,日本教育工学会2020年秋季全国大会(2020))
「バーチャルユニバーシティにおけるキャンパスライフの現状と課題」(共著,『東京通信大学紀要』(2020),第2号,pp.35-50)

所属学会・社会的活動日本職業教育学会、日本教育工学会、日本福祉教育・ボランティア学習学会、日本世代間交流学会、日本高専学会、(一社)日本成人病予防協会、(NPO)日本防災士会
生涯学習講師(長久手市・春日井市)、ながくて・学び・アイ講座講師(長久手市)、まちかどネットワーク講師(日進市)、CIAC認定インターンシップコーディネーター、応急手当普及員、自分史活用アドバイザー((一社)自分史活用推進協議会)、終活ガイド資格2級検定認定講師・エンディングノート認定講師((一社)終活協議会)、等