授業紹介「農業体験⑧」

愛情教育を実践する名古屋経営短期大学(KEIEITAN)。

「農業体験」第8回(11月18日)の様子をレポートします! 授業はいよいよ後半戦。第2回から育ててきたほうれん草・小松菜は少しずつ大きくなり、収穫にまた一歩近づきました。

今回は、案山子(かかし)づくりの後半戦です! 前回(第7回)の作業を思い出しながら、学生たちは黙々と手を動かしていきます。井上さん(イノウエファーム) や教員にアドバイスを受けつつ、藁で形を整え、顔を描き、立てる場所の土を掘り、脚をしっかりと固定して・・・ついに完成!

近くにお越しの際は、畑に足を運んでくれると嬉しいです(畑で育つほうれん草・小松菜とともに、案山子たちもまた“成長”しているかもしれません)。

興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスの体験イベントを受講してみてください!

オープンキャンパスお申し込み

子ども学科2025.11.28