授業紹介「陶芸入門」美術館見学
愛情教育を実践する名古屋経営短期大学(KEIEITAN)。
授業「陶芸入門」の学外研修で瀬戸市美術館に行きました。
学芸員さんより、今回展示されていた九谷赤絵の展示や赤絵の特徴について、
ギャラリートークをしていただきました。
緻密な絵付や墨譜の由来、瀬戸地方とのつながり等についてご説明していただき、
作品を鑑賞したり、レポートを記入したりしました。
その後の自由見学でも、興味のある作品を何度も鑑賞したり、
熱心に説明を読んだりして、制作に関する知識や技術等について、
理解を深める機会となりました。
KEIEITANでの学びについてもっと詳しく知りたい方は、オープンキャンパスに是非お越しください。