2025年 合同プレゼン発表会

愛情教育を実践する名古屋経営短期⼤学(KEIEITAN)。
2025年春学期の卒業必修科目「情報リテラシー」と「プレゼン技法」の最終授業として、4年目となる合同グループプレゼン発表会を実施しました。

学生たちは、アメリカのTIMES誌が発表した「世界に影響を与えた100人(2025)」から1人を選び、その人物からの学びに関して5分間のプレゼンテーションを行いました。17グループで準備の成果を披露し、競い合いました。 注目のプレゼンターたち 発表の中で特に注目を集めたのが、時の人「トランプ大統領」でしたが、学生たちは他にも様々な分野から選出された人物を取り上げました。

スポーツ選手や政治家、音楽家など、多岐にわたる人物が登場し、各グループがそれぞれ独自の視点でプレゼンを行いました。 学びの多い時間 この発表会は、学生自身が世界に目を向け、視野を広げる貴重な学びの時間となりました。学生たちは、選んだ人物を深く調査し、その影響力や業績について論理的に伝える力を養いました。プレゼン技法の向上だけでなく、グローバルな視点を身につける機会にもなりました。

興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスの体験イベントを受講してみてください!

未来キャリア学科2025.08.04