災害ボランティアコーディネーター講習会に参加

愛情教育を実践する名古屋経営短期⼤学(KEIEITAN)。

介護福祉学科では7月5日(土)尾張旭市社会福祉協議会主催の「災害ボランティアコーディネーター講習会」を受講し、災害時の支援活動の実際や、ボランティアセンターの役割について学びました。講師の岡田雅美さんの体験談から、現場での状況や被災者との関わりの大切さを知ることができました。

 

また、災害時のボランティアコーディネーターの動きを体験して、支援活動には「人への配慮」と「現場での工夫」がいかに大切なのかがよくわかりました。

非常食の「おにぎらず」も美味しくて、避難時でも工夫次第で食事が楽しめることに驚きました。
講座を通して災害支援への理解が深まり、自分にもできることがあるという自信を得ました!!

興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスの体験イベントを受講してみてください!

介護福祉学科2025.07.24